スマートフォン専用ページを表示
障害や発達に弱さを持つ子どもたちの
社会性とコミュニケーション力をはぐくむ
メニュー
MOVEからのお知らせ
こどもセンター ひかりの子 【子ども支援】
発達支援部YY 【子ども支援】
生活支援部 花音 【ホームヘルパー】
ジョブステーション 【就労移行支援】
ステージ【就労継続B型・生活介護】
相談支援センター ピース(市委託事業)
ピース 【サービス等利用計画作成】
MOVEの気持ち
MOVEの事業
伝える道具箱
支える人たち
スタッフ募集
今日のYY&花音&MOVE(H22終了)
リンク集
パソコンの困り事ご相談ください。
問い合わせ先
特定非営利活動法人MOVE
住所:愛知県一宮市新生2-5-3
TEL0586-46-8417
FAX0586-52-5466
E-mail:move_npo@kzf.biglobe.ne.jp
私たちは、障害や発達に弱さを持つ幼児期・学齢期の子どもたちを対象に、一人ひとりに応じた、伝える力を引き出す支援・療育を行っています。
・児童デイサービス事業
【発達支援部YY】
・ホームヘルプ事業
【生活支援部 花音】
・相談支援事業
【相談支援センター ピース】
・発達援助教室
【ひかりの子】
・福祉有償運搬
【アクティブサポート】
©2006 NPO MOVE
新着情報
06/13
歯科検診をしました
(
ジョブステーション 【就労移行支援】
)
06/06
6月のひかりの子
(
こどもセンター ひかりの子 【子ども支援】
)
06/06
5月のひかりの子
(
こどもセンター ひかりの子 【子ども支援】
)
06/04
ピクニック
(
ステージ【就労継続B型・生活介護】
)
05/06
中日新聞社会事業団 社会福祉事業助成金
(
相談支援センター ピース(市委託事業)
)
<<
今年度もジョブステーションをよろしくお願いいたします<(_ _)>
|
Main
|
ピクニック
>>
中日新聞社会事業団 社会福祉事業助成金
社会福祉法人 中日新聞社会事業団の助成事業
愛知、岐阜、三重県内に所在する各種民間社会福祉施設、団体を対象に
助成金が配分されます。
今回、令和6年度の選考にMOVEが認められ
助成金により、相談支援事業所が使用する軽四車両を購入することができました。
慢性的に車両が不足していた相談支援事業所に、明るいニュースでした
新たな車両はスズキのスペーシア(白)🚙
安全に運転し、軽快に相談先に向かいます!
2025年05月06日 | 愛知 ☔ |
相談支援センター ピース(市委託事業)